地域社会

基本的考え方

当社グループは、社是「互譲協調」の精神に基づき、地域社会の皆様との信頼関係の醸成に努めるとともに、地域が直面する社会課題解決への貢献を通じて、その地域の持続的発展に寄与することが企業の社会的責任であると考えています。

地域貢献への取り組み状況

当社は、良き企業市民として、事業所周辺地域で行われる活動に従業員が参加するとともに、当社の知見を活かした社会貢献活動に取り組んでいます。

地域貢献活動の紹介

当社と株式会社Nui Tec Corporationは秋田県横手市に「医療用エプロン」を寄贈

株式会社タチエスの子会社である株式会社Nui Tec Corporationは、 2023年3月20日、秋田県横手市へ医療用エプロン1,300枚を寄贈いたしました。2020年度、2021年度に引続き3年連続での寄贈となりました。 横手市長からは、「災害はいついかなる時に発生するかわかりません。緊急対策備蓄品としてありがたく頂戴します。」 と感謝のお言葉をいただきました。 Nui Tecは、秋田事業所・横手事業所・名古屋事業所・長野事業所の4つの生産拠点を有しております。医療用エプロンは、自動車用シートカバーのモノづくりで培った経験を活用して秋田事業所にて製造いたしました。 引き続き、タチエスグループはシートの開発および生産で培ったノウハウや保有する設備を活用し、関係者の皆様と連携し、新型コロナウイルス感染拡大防止や医療現場への支援に努めてまいります。

Nui Tecの技術、こだわり

主な作業内容は、裁断から熱溶着、折りたたみの工程が中心となり、自動車用シートの技術に加え、モノづくりの経験を活かして、医療現場での使い易さを 考慮した機能の追求と肌ざわりの良い素材選びにこだわりました。

社長から横手市長に 目録を贈呈

贈呈式の様子 (市役所本庁舎にて)

医療用エプロン (全体)

第55回 青梅マラソンでの給水支援活動

2019年以来3年振りとなる青梅マラソンが2023年2月19日に開催され、当社は前大会に続き今大会も給水支援ボランティア活動を行いました。 支援活動を行っている場所は二俣尾駅の近く、30kmコースの復路の難所とされている上り坂地点となります。 難所というだけあり、ランナーたちの表情はとても苦しそうでした。応援・給水活動にも力が入ります! 当社では、少しでもランナーに寄り添った給水活動ができるよう下記工夫をしており、次回もさらにブラッシュアップできるよう準備を進めております。

当日前半は、雨が降ったり止んだりの天候でしたが、後半は晴れて暖かい陽気になりました。ランナーにとっては寒暖差の激しい厳しい気候となりましたが、一生懸命走る姿がとても眩しく、「我々も頑張らなくては」と、逆に力を貰いました。 ランナーの中にはコスプレに合わせてサンダルで走る人や、裸足で走る強者も… ボランティアメンバーからは絶え間なく「がんばってください!」「ファイト!」「給水所やってます!」と声援が続き、ランナーからは「ありがとう!」「いただきます!」「これは本当に助かる!!」と、たくさんの声をいただきました。 給水支援を通じランナーや地域の皆さまとの交流を持ち、とても有意義な時間を共有することができました。

当社が設営した給水コーナー

ポイント

① 後味すっきり! おいしい水を提供 ② たくさんのランナーたちへ飴やチョコで糖分補給 ③ コップはランナーに取りやすいよう手前に配置 ④ 飲み終わる場所でごみ回収

当社は、この活動を40年以上続けており、ランナーの激走を支える活動に携われることに誇りを持って取り組んでいます。今後もランナーの皆さんの支援活動を続けていきたいと考えています。

TF-METAL 産業廃棄物を肥料として再利用する取り組みを実施

~生産工程で生成されるリン酸溶液の有効活用~

株式会社タチエスの子会社である、株式会社TF-METAL(以下「当社」)は、竜洋事業所(静岡県磐田市)の生産過程で発生する産業廃棄物を副産物肥料として農林水産省に正式登録しました。 当社は2021年度より、産業廃棄物を肥料として再利用する取り組みを実施してまいりましが、2022年9月12日に肥料名称「工場(こうば)の恵み1号」として正式に肥料として登録することができました。産業廃棄物の削減のみならず、肥料の植物成長促進効果でCO2削減に寄与すると考えております。

「工場(こうば)の恵み1号」の地域社会活動と研究への取り組み

  • 近隣自治体・関連団体への肥料の寄贈 (協力:磐田市役所、静岡県立農林環境専門職大学(静岡県磐田市))
  • 更なる効率的な肥料の使用方法の研究 (浜名湖ガーデンパークのふれあい花壇を借りて、花壇の整備、肥料の成果確認などを実施)
テレビで紹介されました

2023年7月31日(月)SBSテレビ「LiVEしずおか」 「無害化すれば資源」工場廃水からリン酸取り出し肥料化 輸入制限で価格高騰・・・農業の救世主に【SDGs】 (リンク先:SBSテレビ)

工場(こうば)の恵み

肥料登録証

ふれあい花壇での活動

本社/技術・モノづくりセンターフードバンクへ備蓄食料を寄贈

当社、本社/技術・モノづくりセンター(青梅市)は 2023年8月24日、「昭島市 地域のこども食堂あおぞらみんな食 堂・みんなカフェ」の食支援活動「フードバンク昭島」へ災害用備蓄食料「そのままご飯(五目ごはん)」600食を寄 贈いたしました。 当活動は備蓄食料入替時に行う活動であり前回(2018年度)に続き2回目の寄贈となりました。(2018年度寄贈先: セカンドハーベストジャパン)みんなカフェの代表の方からは「頂いた食材は毎週木曜日行われているパントリー(配 布会)で利用させていただきます」と感謝のお言葉をいただきました。コロナ禍に続く物価高で食料支援を待つ人たち は増えており、みんなカフェさんでは賞味期限近くの食材でも自己責任として分け合っているそうです。スタッフのみ なさんは全てボランティア「地域のやさしい気持ちをつなげ、誰もが無理なく社会にイイことに参加できる、自然に頼 りあえるコミニティを目指し、分け合うことは特別なことじゃない!」との思いで活動を続けてらっしゃいます。みな さん、素敵な笑顔でお話を聞いたこちらも「ほっこり」した気持ちになりました。

今後は食料以外の災害備蓄等も活用し、活動支援に努めてまいります。

受け渡しの様子

対応頂いたスタッフの皆様

当社が寄贈した 備蓄食料20箱(600食)

配布会では利用者が この棚から持ち帰ります

その他の社会貢献活動